グアディアナ川

Vila Real de Santo António, ,Portugal
グアディアナ川 グアディアナ川 is one of the popular Region located in ,Vila Real de Santo António listed under Landmark in Vila Real de Santo António , River in Vila Real de Santo António ,

Contact Details & Working Hours

More about グアディアナ川

グアディアナ川(Guadiana)は、スペインの中央部からポルトガルの南東部を流れる、イベリア半島の主要な河川のひとつ。スペインとポルトガルにまたがる国際河川であり、スペインのアンダルシア州とエストレマドゥーラ州をポルトガルのアレンテージョ地方とアルガルヴェ地方から隔てている。東側が高く西側が低いメセタの地形に沿って西流し、エストレマドゥーラ州バダホス付近で南に向きを変え、大西洋のカディス湾に流入する。流路延長は829kmであり、イベリア半島で4番目に長い河川である。流域面積は67,733km2であり、その大半がスペイン領土にある。グアディアナ川の正確な水源については論争がある。ローマ時代には属州ヒスパニア・バエティカとルシタニアの境であった。名称ローマ人はこの河川をFlumen Anas(アヒルの川)として言及した。ムーア人が流域に住み着くと、Uádi Ana(アヒルのワジ)と変化し、後にキリスト教徒が再征服するとOuadianaに、やがて単にOdianaとなった。16世紀以降にはカスティーリャ王国の影響で、徐々にGuadianaという綴りに発展した。ムーア人が河川名に使用することの多いguadという接頭辞を用いた名称に変化している。グアディアナ川の他には、グアダルキビール川、グアダラハラ、グアダラマ山脈など、イベリア半島南部の数多くの地名にムーア人の影響が確認できる。地理気候地中海性の水文的特徴を有しており、季節による水量の変動が大きい上に、大洪水や深刻な干ばつを引き起こすこともある。流域の年降水量は400-600mmである。気候は半乾燥性気候であり、流域の年平均気温は摂氏14-16度である。河口スペインのアンダルシア州海岸部とポルトガルのアルガルヴェ地方という観光地域に挟まれ、スペインのとポルトガルのヴィラ・レアル・デ・サント・アントニオの間で大西洋のカディス湾に注いでいる。河口部には塩水湿地を形成している。河口の最大幅は550mであり、河口の水深は5-17mであり、潮位は0.8-3.5mである。グアディアナ川の下流部は船舶が遡航できるが、遡航可能なのは河口から76km地点のモイーニョ・ドス・カナイスにある滝までである。下流部の2,089ヘクタールの範囲には自然保護区が指定されている。スペイン領土にはクリスティーナ島湿地自然保護区が、ポルトガルにはカストロ・マリム・エ・ビラ・レアル・デ・サント・アントニオ湿地自然保護区がある。

Map of グアディアナ川